パグのしぐさとは?

パグのしぐさとは?

 

みなさん、パグのまぬけで可愛いしぐさを見たことはありますか?

もしまだ見たことがない方がいたら、必見です。

愛らしくとぼけたパグは、たまらなくかわいいですよ。

パグに興味がなかった人も、しぐさを見ればイチコロです。

特徴のあるペチャ顔に少しぽっちゃりな体形がひとつひとつのしぐさをより愛くるしく見せてくれます。

本日はそんな可愛いパグのしぐさについて、ご紹介します。

 

どんなしぐさをする?

 

尻尾(しっぽ)がゆれる

まず始めにご紹介したいのが、パグの尻尾です。

他の犬種と違って、パグの尻尾はくるくると丸まっており、らせん状をしています。

これはスクリューテイルとも言い、このくるくるの尻尾をゆっくりと左右に振るしぐさがとても可愛いのです。

この行動は、不安や好奇心の現れだと言われているので、パグが尻尾をゆっくりとふっているときは、安心させてあげるか、好奇心の赴くままに行動させてあげてくださいね。

早く振っているときは、喜びを表現していると言われています。

そういったときはとにかく褒めてあげたり、撫でて接してあげましょう。

 

耳がたつ

しっぽの次はです。ご存知だと思いますが、パグの耳は垂れていますよね。

垂れ耳のわんちゃんはもともとは立ち耳だったのですが、獲物をとらえるときに、聴覚よりも嗅覚を使っていたため、耳の重要性が減っていったと考えられています。

そんな垂れ耳のパグが、立ち耳になる瞬間があります。※折れている耳が伸びて立つわけではありません。

そんな時は、何かに興味を持ったときや、音を聞こうとしたサインです。

また、耳が後ろにたれるときもありますが、これは、喜んでいたり、怖がっていたり、不安を感じているサインと言えます。

 

パグの表情

パグの口角が上がってにっこり笑っているような表情を見たことがないですか。

嬉しいときに、パグはこのような口角が上がった表情をします。

反対に口を閉じているときは、集中していたり、不快に思っていたりするサインです。

パグが怒ったときは、顔のしわを寄せて、しわが際立つような表情をします。

 

パグの走り

パグ好きにはたまらない「パグ走り」は、思わずクスッと笑ってしまうほどの可愛いさですよね。

おしりをくるくるさせて、ぴょんぴょん飛ぶはねるように走る姿は、パグならではの光景です。

 

このパグ走り、いったいどんなときに起こるのでしょうか。

実際にパグを飼っている方のお話をお伺いすると、興奮したとき、シャンプーをした後、嬉しいときが多いようです。

私もドッグランで、パグが他の犬種にあって、興奮してパグ走りをしながら、逃げていく光景を見たことがあります。

嬉しいときにもパグ走りをするのですが、なぜかシャンプー後にパグ走りをする子が多いのです。

これは、シャンプーをされているときは、だまってお利口さんにしていた分、終わった後の開放感から、走り出してしまうのだそうです。

結局は、嬉しいという気持ちの現れみたいですね。

 

首をかしげる

話しかけたとき、少しまぬけな顔をして、コテッと首をかしげるしぐさも、可愛いですよね。

話しかけたときに首をかしげることが多いので、まるで「なに?」と言っているかのようですが、実は本当にそういう意味だったのです。

 

もともとパグは昔、獲物がどこにいるか探るため、音がした際に首を傾げていました。

これは、左右の耳の高さを首を傾けることでずらし、音の到達時間の差で獲物がどこにいるのかを探っていました。

その頃の獲物をとる本能が残っている証拠ですが、現在では飼い主さんのいうことを一生懸命聞こうというときに、この首をかしげるしぐさがでるみたいです。

実際犬は人間の言葉を理解することができるみたいなので、頑張って理解しようとして出る行動ということがわかりますね。

飼い主さんがこれから何を言うのだろうと一生懸命考えてくれているのだと思うと、ますます愛おしくなりますね。

 

寝るときのいびき

パグといったら「いびき」というほど、有名ですね。

寝てるパグが、鼻をぶーぶー鳴らす光景は、まるでいびきをかいているようです。

もともとパグは鼻をぶーぶー鳴らすという意味のラテン語からきているという説もあります。

いびきをかいて寝る姿はまるで人間のようですね。

ただし、いびきはこちらにも書いてある通り、病気の可能性がありますので、獣医さんに相談をしましょう。

 

よくおならをする

飼っているパグにごはんを与えたら、「ぷうー」という音を聞いたことはありませんか。

パグを飼っている方ならご存知の通り、パグは寝ているときでもよくおならをします。

 

もともとおならが出るのは、余分な空気を飲み込んでしまっていることが原因なので、食事のときにごはんと一緒に空気を飲み込んでしまっている可能性も考えられます。

ただ、パグやフレンチブルドッグなどの鼻ぺちゃなわんちゃんは、もともとおならが出やすい傾向にあります。

鼻が低いという構造上、鼻呼吸が下手で口で呼吸をしてしまい、余分な空気を体に取り組みやすいからです。

「ぶー」とおならをした後で、知らん顔をするパグの表情に、癒さる方は多いのではないでしょうか。

 

寝るときの白目

最後にご紹介するパグの可愛いしぐさは、寝顔の白目です。

パグの寝顔ほど、ブサかわな表情はあまりないのではないでしょうか。

白目をむいて寝ていると、心配になってしまいますが、何も問題はないので安心してくださいね。

 

まとめ

みなさんいかがでしたか?

パグのブサかわなしぐさがたくさんありましたね。

「白目をむきながら寝て、ぶーぶー鼻を鳴らし、しまいには寝っぺ」なんてこともパグを飼っていれば日常茶飯事ですよね。

とぼけた表情と、少しまぬけなしぐさもパグが愛されている所以なのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です