パグのしわのお手入れ方法は?

パグのしわのお手入れ方法は?

 

「あれ?なんかうちの子、顔が臭い…」

パグを飼っている方なら、誰しもこんな経験ありませんか?

もし飼っているパグから、納豆に似たにおいがしたら、それは掃除が足りていない証拠です。

パグは定期的に顔をきれいにしてあげないと、納豆のようなにおいになってしまうことがあります。

今回は、顔が臭くなる原因や、パグのしわのお手入れ方法について解説致します。

 

なぜパグの顔が臭くなるのか

原因

みなさんは、どうしてパグの顔が臭くなるのか知っていますか?

パグは”パグ臭”と言われるほど、もともと体臭が強い犬種ですが、理由はそれだけではありません。

原因は、パグの顔のしわにたまった汚れです。

ごはんを食べた後や、お外でたくさん遊んだ後は、体が汚れてしまうものですが、パグの場合は顔についた汚れが顔のしわの間に入ってしまっているのです。

顔のしわにたまった汚れや皮脂、細菌や真菌が繁殖することで、あの納豆のようなにおいを放っています。

 

放っておくと危険な顔の汚れ

顔にたまった汚れが原因で、臭くなることがわかりましたね。

たしかに、パグはごはんをガツガツ食べるので、顔についた食べかすが、どんどんしわの隙間に入っていく様子が観察しているとわかります。

少し臭いくらいなら、かわいいで済まされるかもしれませんが、わんちゃんは嗅覚が発達していますから、顔のにおいで感じるストレスは、人間の倍以上のものでしょう。

また、この顔の汚れやにおいは、放っておくと大変な病気になってしまうこともあります。

パグは皮膚病にかかりやすいと言われていますが、顔に繁殖した細菌が原因で、皮膚炎になってしまうこともあります。

大切な家族にはいつまでも健康で元気な姿でいてほしいものですよね。

そのためにも、こまめに掃除をしてあげましょう。

意識して綺麗にしてあげないと、顔のしわの中の汚れはなかなか綺麗になりません。

 

顔の掃除方法

拭き取り編

では、実際にパグの顔の掃除はどのようにやっていくべきか解説いたします。

はじめに紹介するのは、汚れを拭き取って掃除する方法です。

使用するのは、人間の赤ちゃん用に使用されているウェットティッシュか、やわらかくて清潔なタオルを濡らしてしぼったものです。

 

タオルを濡らす場合には、ぬるま湯で濡らしましょう。

その他、市販されている犬用のボディータオルなどでも良いでしょう。

ノンアルコールタイプが望ましいです。

 

全体的にやさしく拭いていくのですが、しわが深い目のまわりや、食べかすが入り込みやすい口のまわり、耳あかがたまりやすい耳の中を重点的に拭いてあげてください。

しわの間の皮膚はやわらかいため、強くゴシゴシこするのではなく、優しくおさえるように拭いてあげるのがコツです。

普段、しわで隠れてしまっている部分は非常にデリケートな為、丁寧に拭いてあげましょう。

 

夏などは汗をかきますので、毎日拭いてあげましょう。

こちらは以下で説明するシャンプーで洗う場合と違い頻繁にやってあげて大丈夫です。

 

シャンプー編

ウェットティッシュやタオルで拭く方法は手軽でおすすめですが、どうしても拭ききれないところもあります。

簡易的に綺麗にしてあげる場合は、拭いてあげる程度で問題ありません。

しかし、全体的に綺麗にしたい、汚れをもっとしっかり取り除きたいという場合には、シャンプーで落とすのがおすすめです。

 

できれば1~2ヶ月に1回はプロのトリマーさんにシャンプーしてもらった方がいいと言われていますが、それはなかなか金銭的にも負担がありますよね。

そんな方には、自宅でシャンプーをマスターするのがおすすめです。

素人でも、顔の汚れをきちんと落とす方法を解説します。

たまにはプロにきちんと洗ってもらうことも大事ですが、この先、何年も洗うことを考えると、自分で洗えるようになることも大事なことです。

 

まず、シャンプー前にはブラッシングしましょう。ここが意外に重要なポイントです。

 

シャンプー前にブラッシングをすることで、ほこりや汚れが落ちると言われています。

いきなりシャワーをしてしまったり、簡単にブラッシングをして終わらせてしまう方も多いと思います。

シャンプー時にいかに綺麗に洗えるかはブラッシングで決まると言っても過言ではありません。

 

パグのような短毛のわんちゃんは、ラバーブラシとイノシシや豚や馬などの動物の毛を使ったブラシを使用するのがおすすめです。

5分ほど、毛の流れに沿ってブラッシングをし、しわの間はのばしながらブラッシングしましょう。

きちんと汚れを落とすことができます。

 

シャンプーの際は、きちんとしわを伸ばしながら、しわの間を洗ってあげましょう。

もちろん、皮膚に傷がついてしまうので爪などでゴシゴシ洗ってはいけません。

表面の毛を洗っているだけでは意味がありませんので、指で皮膚を洗ってあげるように意識しましょう。

 

すすぎ流す時も同様に、しわを伸ばすことで、すすぎ残しを防ぐことができます。

すすぎ残しで洗剤が体に残ってしまうと逆効果ですので、洗っている時間よりも長いくらいの時間をかけて丁寧に流しましょう。

 

掃除のタイミング・頻度

みなさん、パグのしわのお手入れ方法はわかりましたか?

拭き取りとシャンプーの2種類の方法がありますが、パグを飼っている方は、拭き取りで綺麗にしている方が多いです。

と言いますか、拭きとる回数が他犬種よりも多く必要になってしまいます。

 

顔のしわ掃除のタイミングは、食べかすが溜まりやすい食後か、汚れが溜まりやすいお出かけ後が最適です。

頻度としては2日以上放っておくと、かなり汚れが溜まってしまうので、できれば毎日顔の掃除はしてあげるとベストです。

 

しかし「なかなか毎日は大変だ」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。

シャンプーは毎日する必要はありませんから、拭き取りで毎日お掃除してあげればといいかと思います。

シャンプーは月に1回程度、拭き掃除は毎日と覚えておきましょう。

ただし、泥だらけになってしまった後や汗をたくさんかく夏など、必要に応じて頻度は増やしましょう。

 

まとめ

大切なわんちゃんのためにも顔の掃除はきちんと行うことが大切なのだとわかりましたね。

毎日行うのはちょっと面倒くさい、大変だと思われている方や、またこれからパグを飼おうか考えている方は、飼うのが大変なのではないかと思いましたか?

たしかに、掃除を頻繁にしてあげるのは大変ですが、掃除をしてあげているときの姿も実はとても可愛いのがパグです。

はじめは嫌がっていても、だんだんと飼い主さんに馴れてくれば、大人しく掃除させてくれるようになります。

拭いてあげるときに、鼻をぶーぶー鳴らすしぐさや、足をパタパタと動かすしぐさは、また癒されますよ。

是非、やさしくお掃除してあげてください。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です